Home / 紫外線機器 / 技術情報 / 紫外線の科学 / 2.紫外線の種類

2.紫外線の種類

紫外線の科学 2. 紫外線の種類

紫外線は電磁波一種です

可視光線の領域は以下の様に定義されています。

赤外線、可視光線、紫外線、エックス線

可視光線の波長は以下の様に定義され構成されています。

紫外線

紫 380-450 nm

青 450-495 nm

緑 495-570 nm

黄 570-590 nm

橙 590-620 nm

赤 620-750 nm

赤外線

現代では紫外線も細かく分類されています。

◎近紫外線 (波長 380-200nm)

○UV-A (波長315nm-380nm)

皮膚の真皮層に作用し蛋白質を変性させます。

細胞の物質交代の進行を促進させ、細胞の機能を活性化させます。

○UV-B (波長280nm-315nm)

表皮層に作用し、色素細胞がメラニンを生成し防御反応を示します。

皮膚におけるビタミンDの生成を促進します。

○UV-C (波長200nm-280nm)

オゾン層で守られているので今のところ地表には到達しません。

強い殺菌作用があり、生体に対する破壊性が最も強い。

◎遠紫外線、真空紫外線 (VUV) (波長 200nm-10nm)

酸素分子や窒素分子によって吸収される。

酸素分子や窒素分子によって吸収されるため、通常は地表には到達しません。真空中でないと進行しないため「真空紫外線」 (Vacuum Ultra Violet)と呼ばれることもあります。

◎極端紫外線 (波長10nm-1nm)

物質の電子状態の遷移により放出され、X線との境界はあいまいです。

この領域の紫外線は、X線と分類されることもあります。

製品紹介はコチラ

お問い合わせ